No.5407 もっと出来るはず。 |
|
3年生は関東大会2回戦に臨みましたが、今一自分達の野球が出来てないような?ミスで失点してしまう展開で負けに行っちゃっている選手達に歯がゆさを感じる試合でした。スタッフ側からみれば100%満足いく試合なんて無いんでしょうが、強豪校に行きたい選手達の集団じゃないよね。「もっと上手くして高校に上げたい」って希望は持っていますが選手達自身の心がその気にならないと・・・なかなか上達しないよね。もっと出来るし結果も残せるはずなのに・・、心がひいちゃう選手達を見ていると寂しい限りです。 試合の方は何とか勝っていますから次があります。何の為にOP戦もやらずに体操をしていたの?もっと生命力がある野球をやろうよ。 そんな中で本田君は眞広君の故障で生き返りました!チャンスにやっと彼らしいバッティングと走塁が出来ていました。もっと自分を出してイイと思いますけど調子乗らないようにお願いします。これで今度は誠道・赤澤君に影響が出て来るでしょう。誠道君は特にキツク話していますけど、君が行くであろう高校は真面目に甲子園を狙っています。自分で壁を越えてかないと。考えてみて?逆方向にHRが打てるって事は中学生では長距離砲でしょう。守備も入団当初と比べものにならないくらい上達しているし、きのうのフライキャッチはスタートが速かったよ。あとはボールにバットをぶつけるだけ!壁じゃないよね。ドアだよ君の前にあるのは。 投手陣は・・、おいおい洲永君、しっかりして!3回で四死球6個。(1つは審判のミスですが)それにしても・・。もっと自分を好きになろうよ。もうストライクは投げれるから低いボールを。捕れないのは嶋田君のミス。嶋田君は試合中に半べそかいていたよ!泣くくらいだからワンバンドの練習をするでしょう。(キャッチャーの務めだから。)三木君を次大会からベンチに入れたから、彼だって黙ってポジションを渡すと思えないし。声も彼の方が出ますよ。東原君は自分の投球は出来ていました。2安打1失点。ナイスピッチング!緩い変化球を投げていましたが、投げる時に腰がおっこちゃってリリースが速くなってましたけど、それ以外は強くていいボールでした。土曜日は眞広君の状態が良くなっている事を期待しています。彼、今、頑張ってますから結果を出してほしい選手ですね。平野君や菊池君も気になっていますけど声が出る選手って集中しているでしょう。勉強も出来るし。みんな心は強く持てる様になろうね。これから永い人生、理不尽な出来事に必ず会うから、それに負けません様に。 土曜日は2年生の投手陣を見せて下さい。練習の成果が出ているか確認します。報告は聞いていますが、肌感で感じてみたいです。最近、2年生はマメに見ていますから練習している選手の変化が良く分かります。野手に関してもそろそろこちらからリクエストしようかと・・。みんなが上手くならないといけないよ。金太郎飴チームになって全員が全国大会ベンチに入れます様に。 |
|
ベンチサイド [2022/04/25-19:39:00] |
|
|
|